長らく小さな御柱を見てきたので、気分転換に大きな柱です。
こちらが習焼神社。
御祭神は洲羽若彦命(すわわかひこのみこと)という神様です。諏訪明神の第三御子神で、諏訪のほか遠州の開拓に尽力された神様です。
こういった神様をお祀りしていますので社格も高く、諏訪大社上社の摂社として、中十三所の第五番目に列しています。
まずは一の柱。
下から覗き込むように撮影しないと、画面に入りきりません。
次は二の柱。
こちらも立派です。
二之柱の奥に三の柱が見えます。
この柱のあたりから本殿の右後方の方を見ると四の柱があります。
一の柱と比べると高さは少し劣りますが、太さはあまり差がないような気がします。
小宮の御柱としてはかなり大きく、立派な柱だと思います。